第3回 全国万華鏡公募展 最優秀賞受賞作家 大型部門
世界へ羽ばたく超新星 (銅と万華鏡の織り成す世界へ)
本間 祐輔 「帚木」のご案内





10年ほど前から、銅板の表現に興味を抱き赤松Bonze氏に師事し、
7年ほど前から、本格的に万華鏡を習得するため松本よしこ&たけお氏に師事し
銅の世界と万華鏡の世界を見事に融合させた期待の新星が鎌倉ヴィヴァンからついにデビュー!
真鍮に特殊な着色を施し、唯一無二の最新作の万華鏡が入荷しました。
深みと質感のある、レッドの着色。
中の映像は2ミラーオイルタイプで本間さんが得意とするハイポイントですので、
トンネル先の映像がほぼ〇に近い状態で、シンメトリーの映像美を楽しむことができます。
赤色をベースに、赤色を如何に引き出すか、、、
絶妙な配合で、美しい映像になっております。
また、銅制作のテクニックを身に着けているからこそ、表現できる世界が広がり
本間さんならではのイメージした世界を表現できている、まさに希少な世界でもあり
非常にレアな万華鏡といえましょう。
一本制作するのに、膨大な時間を要するため年に数本しか紹介できないほどの
希少性高い万華鏡です。
「本間さんの作品に対するコンセプトとメッセージ」
銅板制作に当たっての私のテーマが「Steam Punk」です。
架空の蒸気機関が行き過ぎた世界。その中で暮らす人々、そして蒸気機械。
蒸気機関に追い立てられ、疲れ果てた人々の日々への想い。
同様に使い尽くされ、打ち棄てられる機械。
無機質な機械にも心があったら何を思うだろう。
そんなイメージの欠片を集めて万華鏡制作にも当て嵌めてみました。
~帚木(ははきぎ)~ ー 人の心のうつろいや迷い、不確かなもの
[実の無い徒人(あだびと)に尽くす清(さやけ)し君を思う]
連作・「連ね・思ひ人」からのひとつとなります。
源氏物語・帚木三帖から、「夕顔」の健気ながらも秘めたる激情を
銅のホディに緋色の加工を施す事で表現しました。
今後はこの緋色をより深めていきたいと考えています。
*専用桐箱付





世界へ羽ばたく超新星 (銅と万華鏡の織り成す世界へ)
本間 祐輔 「帚木」のご案内





10年ほど前から、銅板の表現に興味を抱き赤松Bonze氏に師事し、
7年ほど前から、本格的に万華鏡を習得するため松本よしこ&たけお氏に師事し
銅の世界と万華鏡の世界を見事に融合させた期待の新星が鎌倉ヴィヴァンからついにデビュー!
真鍮に特殊な着色を施し、唯一無二の最新作の万華鏡が入荷しました。
深みと質感のある、レッドの着色。
中の映像は2ミラーオイルタイプで本間さんが得意とするハイポイントですので、
トンネル先の映像がほぼ〇に近い状態で、シンメトリーの映像美を楽しむことができます。
赤色をベースに、赤色を如何に引き出すか、、、
絶妙な配合で、美しい映像になっております。
また、銅制作のテクニックを身に着けているからこそ、表現できる世界が広がり
本間さんならではのイメージした世界を表現できている、まさに希少な世界でもあり
非常にレアな万華鏡といえましょう。
一本制作するのに、膨大な時間を要するため年に数本しか紹介できないほどの
希少性高い万華鏡です。

「本間さんの作品に対するコンセプトとメッセージ」
銅板制作に当たっての私のテーマが「Steam Punk」です。
架空の蒸気機関が行き過ぎた世界。その中で暮らす人々、そして蒸気機械。
蒸気機関に追い立てられ、疲れ果てた人々の日々への想い。
同様に使い尽くされ、打ち棄てられる機械。
無機質な機械にも心があったら何を思うだろう。
そんなイメージの欠片を集めて万華鏡制作にも当て嵌めてみました。
~帚木(ははきぎ)~ ー 人の心のうつろいや迷い、不確かなもの
[実の無い徒人(あだびと)に尽くす清(さやけ)し君を思う]
連作・「連ね・思ひ人」からのひとつとなります。
源氏物語・帚木三帖から、「夕顔」の健気ながらも秘めたる激情を
銅のホディに緋色の加工を施す事で表現しました。
今後はこの緋色をより深めていきたいと考えています。
*専用桐箱付





商品説明
素材:ガラス、銅 専用の箱付き
商品仕様
製品名: | 「帚木」(HY6002)2ミラー・オイルタイプ |
---|---|
メーカー: | 本間 祐輔 |
外寸法: | 高さ128mm |
製品重量: | 130g |